United Statesからアクセスされていますが、言語設定をEnglishに切り替えますか?
Switch to English site
Skip to main content

PCB ソフトウェア サポート FAQ

DesignSpark PCB ソフトウェアの購入を検討されている方も、すでにインストールされている方もいらっしゃるでしょう。いずれの場合も、便利な FAQ ページがお役に立ちます。よくある質問と、専門家による詳細な回答をまとめました。ソフトウェアの操作方法の基本からより詳細な質問まで、必要な情報はすべて見つかるはずです。

よくある質問

サブスク以前の旧VersionのDesignSparkPCB を使い続ける事ができますか?

いいえ。サブスク未対応の旧VersionのDSMechとDSPCBは使い続ける事ができません。
DSPCBのVer10以前のものは2023年5月31日に無効となりました。よってこれらをお使いだったユーザはサブスクリプションに対応した最新版に移行頂く必要があります無料のまま使い続けたい方はExplorerプランを選択ください。旧バージョンで作成されたファイルも開くことができます。
従来の有償版DSPCB Proご購入者向けのご案内、および無料切替サービスは2024年5月末で終了しております。ご不明点はDesignSparkのサポートまでお問合せください。

DesignSpark PCB を使用するには、常にオンラインである必要がありますか?

完全なオフライン環境ではご使用頂けません。
一時的なオフラインであればご利用頂けます。一度ソフト閉じ2時間以上経過した場合、再度開くためにオンラインへの接続が必要となります。一度ライセンスが確認されるとそのセッションが有効な間オフラインにしてもソフトで作業が行えます。

そのため、ソフトウェアの起動時、また、定期的なライセンス確認のため、ソフトウェアはオンラインで使用してください 

DesignSpark PCBに関するサポートはどこで受けられますか?

まずは本サイトに掲載されているチュートリアルを1つずつ試したり、ソフト内のヘルプをご覧ください。目的の情報が見つからない場合、 DesignSparkのコミュニティフォーラムで、質問投稿してみてください。DesignSparkスタッフや一般ユーザに回答を求めることができます。

DSPCBは日本語メニューに対応していますか?

現在、DesignSpark PCBのメニューやヘルプは英語でのみご利用いただけます。ただ設計データの中に日本語や中国語を描く事は可能です。

DSPCBを一時的なオフラインで使用できますか?

はい。オンラインでDSPCBを起動した後、オフラインにした状態でDSPCBをご利用頂けます。仮にDSPCBを閉じても、2時間以内ならDSPCBを再度開く事が可能です。2時間以上経過してしまった場合は、またオンラインにしてください。

DesignSpark ソフトウェアのパッチやアップデートは入手できますか?

はい、必要に応じて開発者が発行します。

DesignSpark PCBのエンドユーザーライセンス契約書 (EULA) はどこで入手できますか?
DesignSpark PCBのクラウドソフトですか?それともインストールソフトですか?

DSPCBのはローカルPC上へのインストールソフトとなります。ご利用者の設計ファイルもPCローカルに保存されます。

なお今後クラウドベースのツールのリリースも検討しています。

教育現場や会社組織で利用できるネットワークライセンス(一括ライセンス)はありますか?

会社組織用の一括ライセンス(マルチシートライセンス)がございます。例えば「3人分のライセンスを日時をずらし10人で使い回す」といった利用方法が可能です。
教育向けライセンスについては、2025年3月現在提供しておりません。しかし将来的には提供の可能性があります。その際はDesignSparkの配信メールでご案内を差し上げます。

DesignSpark PCBはオープンソースですか?機能を拡張する API はありますか?

いいえ、当社のソフトウェアとツールはすべてクローズドソースです。現在、ユーザー拡張機能/プラグインを開発するための公開 API はありません。

DesignSpark PCB の「完全な」アンインストールを実行するにはどうすればよいですか?

「完全な」アンインストールとは、コンピューターからすべての DesignSpark PCB アクティベーション データを削除することを意味します。 これは、ソフトウェアの操作で深刻な問題に直面している場合、または最近のハードウェアの変更が原因である場合に役立ちます。

手順は次のとおりです。

  1. コンピューターの「プログラムと機能」に移動し、そこから手動で DesignSpark PCB をアンインストールします。
  2. 次に、「regedit」を検索して Windows レジストリを開きます。 ここから、ディレクトリHKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\DesignSparkに移動し、「DesignSpark PCB」エントリを削除します.

上記の手順により、C:\Users\Public\Documents\DesignSpark PCB フォルダー内のライブラリ、テクノロジー ファイルなどはそのまま残ります。 完全な「アンインストール」が必要な場合にのみ、これらを削除してください。

警告。 上記のフォルダを削除すると、すべてのカスタム ライブラリ コンポーネントとテクノロジー ファイルへのカスタマイズが削除され、失われます。

DesignSpark PCBの有料プランで作成されたデータを無料プランで開くことができますか?

いいえ。上位階層/プラン(Creator または Engineer)で保存されたデザインを編集するには、上位階層に再加入する必要があります。