スケッチの内側削除(インテリアの削除)機能を教えてください
このチュートリアルの対象利用者:
DesignSpark Mechanical V6.0拘束ベーススケッチには、「インテリアの削除」オプションが存在します。これは、スケッチ領域の内部にサーフェスを自動で生成するか否か選択できる機能です。この機能は、2Dモードから3Dモードへ切り替える際に際に反映されます。ストラクチャーツリーで「Sketching Plane」を選択し、右クリックメニューから「インテリアの削除」を選択すると、機能が有効化されます。
V6.0.2: 「インテリアの削除」機能は、拘束ベーススケッチモードでのみ使用可能で、デフォルトで有効になっています。そのため、ユーザーが選択を解除しない限り、スケッチを終了すると内部のサーフェスが生成されません。ただし、今後ユーザーからのフィードバックに基づいて、将来のリリースではデフォルト動作を変更する可能性があります。
v6.0.1: 右クリックメニュー内に「インテリアの削除」機能が表示されない場合があります。最新版に更新の上、ご使用ください。
「インテリアの削除」機能を有効化した場合とそうでない場合の比較
図1: インテリアの削除機能OFF
図2: インテリアの削除機能ON
以下でこの機能の動作を簡潔に紹介しています。ぜひ、「インテリアの削除」機能をご活用ください。
コメント