United Statesからアクセスされていますが、言語設定をEnglishに切り替えますか?
Switch to English site
Skip to main content

3Dモードでスケッチを保持するには?

このチュートリアルの対象利用者:

DesignSpark Mechanical V6.0

拘束ベーススケッチモードが有効になっている場合、編集を終了するまで3Dジオメトリにスケッチが取り込まれることはありません。

  • ケッチを保持した後に追加されたスケッチオブジェクト保持されます。 
  • スケッチやスケッチオブジェクトは、削除するまでストラクチャーツリー内に残ります。これらを削除したい場合、ツリー内で削除したいものを選択したのち、右クリック 「削除」を選択します。

スケッチを保持したのち、「3Dに使用」オプションを選択すると、スケッチ領域内であれば、通常のカーブやサーフェスを作成することが可能です。この際、元のスケッチは保持された状態で、「3Dに使用」を選択した後でも再利用できます。詳細は下の動画をご覧ください。  

 
 

RS DesignSpark is the go-to platform for students, makers, hobbyists and professional design engineers, providing design resources such as the award winning DesignSpark PCB and DesignSpark Mechanical CAD software. Join the community today at https://www.rs-online.com/designspark/register
DesignSpark Logo

DesignSparkアカウントを作成しませんか?

アカウントを作成すると、高機能な基板CADや使いやすい3次元CADが無料で使えるだけでなく、数千万点超の部品のCADライブラリやフットプリントや3Dモデルを検索しダウンロードできます。
アカウントを作成

アカウント作成済みの方はこちらからログイン

コメント