
こちらの記事について、内容・翻訳・視点・長さなど、皆様のご意見をお送りください。今後の記事製作の参考にしたいと思います。

Thank you! Your feedback has been received.

There was a problem submitting your feedback, please try again later.

こちらの記事の感想をお聞かせください。
こんにちは、DesignSparkのマイケルです。私はデザインエンジニアやインダストリーエンジニアとして、自動車、食品、医療、技術などの様々な分野で7年以上仕事をしてきました。基本的にその中で私は問題解決者として、日常生活で直面する様々な問題の「解決策」を見つけることが好きです。私の活動では特に持続可能性(サステナビリティ)を意識した包括性と機能性を重要な焦点としています。
今回紹介するのは私の作成した「マインドフルドロイド(MindfulDroid)」プロジェクトです。このプロジェクトは都市で生活しているすべての人にとって、非常に現実的で深刻な問題に取り組むことを目的としています。加えて、ガソリンなどの化石燃料を使用した車のユーザーが簡単に問題を理解し、リアルタイムで改善・予防措置を取れるようなインターフェースを提供できます。
プロジェクト名:マインドフルドロイド(MindfulDroid)
このプロジェクトは安全運転と判断されるとドロイドが首を振ったり一定のスコアを達成すると頭が踊ったりする楽しい機能が実装されています。例:JIMUロボット-Meebot 2.0
概要:
人間は親になると、「新しい課題への挑戦と人生の責任」を背負うことになります。しかし、同時に「次世代を守る」ということ、特に私たちが次の世代にどのような場所を残し、生活環境を整えるのかについてより深く考えさせられる機会を提供してくれます。
次世代について考える問題の一つに「大気汚染」があります。大気汚染は600万人の早産を引き起こす可能性があり、また、世界の平均寿命を縮める「最大のリスク」であることが最近の研究でわかってきています。
事例紹介:
エラキシデブラの女子生徒は喘息発作の後、何度も発作を起こし、死亡してしまいました。彼女の死はWHOが定めた基準値を超える二酸化窒素と粒子状物質(PM)の汚染を受けたことによるものでした。また、それらの有害物質の排出原因は交通機関の排気ガスでした。
下に示す調査サイトでは、大気汚染による死亡者数の統計が英国で毎年28000~36000人であることが示されています。
https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-london-55330945
大気汚染への解決策:
私たちはこの問題解決に向けて一人一人が行動しなければなりません。本プロジェクトでは特に子供の送り迎えで使われる車について注目しました。マインドフルドロイドプロジェクトの通学用ロボットディスプレイを作成することで、子供との徒歩・自転車通学に加え、保護者が行う運転について改善案を提示します。
プロジェクトの狙い:
- 送迎を行う保護者が車の運転によってどのような被害を生むのかを知らせることで、学校やその他の場所での排気ガス、汚染、騒音を減らす。
- オーバーレブ、アイドリングストップ、高回転でのギアチェンジ時に加速度センサーでドライバーに警告する。
- 旅行の後や、毎週または毎月の排出ガスの削減率をポイントなどで知らせる。
- 安全運転で送迎を行った場合のポイント(排出ガスの量)を知らせる。また、家庭・個人の排出ガス削減率の統計データを提供することで、”親子で”意識的な自動車・歩行・自転車の選択を促す。
- ドロイドをダッシュボードに装着させてハンドル操作時のドライバーの意識を高め、激しいハンドル操作時には光の点滅でドライバーに注意を促す。
- 自宅から学校までの往復で自動車・徒歩・自転車によるそれぞれの移動のモニタリングを提供。
- 得られた統計情報を運転・大気汚染に関する外部の展示などで提供。
上記のような狙いは例えば、これだけのスピードで加速するとこれだけの排ガスを出しているかを確認できます。
また、外部へ情報を公開したり、また公開された情報を見ることで、私たちの生活が世界から見てどのような位置にいるのかを明確に客観的に示してくれます(イングランドでは、自動車による移動の40%が2マイル以下であるなど)。
アイデア発想:
B主要部品リスト
- 加速度センサー MMA8452
- Arduino UNO
- GPS通知モジュール
- LED(汎用品)
- ハンダゴテ(汎用品)
- ジャンパー線
- ワイヤーストリッパー
- GPSモジュール NEO-6M
- 3Dプリントしたドロイドケース/シャーシ
検討事項/解決方法:
- ドロイドの全機能を誰でも簡単に操作することができ、”楽しさ”を持っていること。
- 時間的な制約条件を解決して目的の結果を得る。
達成目標:
- 私はこのコンセプトのアイデアが世界中で使われることで、大気汚染による死亡を防ぐのに役立つポジティブなフィードバックと評価が得られることを望んでいます。
- 学校やその学校に子供を通わせている保護者がマインドフルドロイドが、大気汚染の危険性を楽しく教育するのに役立つことを理解して、使っていただけることを望んでいます。