United Statesからアクセスのようです。言語設定をEnglishに切り替えますか?
Switch to English site
Skip to main content

コンパクトで安価! IoT開発に便利なオシロスコープボード

 

OSMZ_Box_dedc64032360a68ac1a45b46ac38a1df8dc2209a.png

Kickstarterの一プロジェクトから生まれたOpenScope MZはまさに優れものだ。2チャンネルオシロスコープ、12ビット1Hz~1MHz関数発生器デジタルI/O、デュアルDC電源を1つに組み合わせた、実に優秀な多機能な計器で、USB UARTを使用してコンピュータに接続するか、Wi-Fiでモバイル端末に接続して使用することも可能だ。

センサや、ストレージ用・分析用電子機器からデータを取得する必要がある場合は、OpenScope MZがあれば簡単だ。オンボードのオシロスコープによって、電気信号などを視覚化し、回路の開発とデバッグにかかる時間の短縮を実現するのだ。

また、電源・関数発生器・GIPOを使用してアナログ信号とデジタル信号を生成する機能も備えている。この機能を利用して、オシロスコープとオンボードロジックアナライザでアナログ信号、デジタル信号の両方の「刺激と反応」、つまり入力と出力を設計することが可能だ。

この優秀な小型機器は、ノートパソコンでも利用できるため、作業場や出先の作業にも最適だ。また、統合してそのままサービスモニタとして利用したり、またはデータロギングサービスやシステムの最適化のために一時的に利用することが可能だ。

ここまで高機能だと、いかにも高価そうだが価格の心配はない。
この小型でスタイリッシュな計器は、Microchip 32ビットPICマイクロコントローラをベースにしており、予算の限られた私たちのようなユーザー向けに設計されている。さらに、まるで鳥の巣のような30極もあるヘッダコネクタも付属している。

今度は高価なアクセサリかソフトウェアが必要になるのでは?
大丈夫だ、そんなことはない。

Openscope MZは、ハードウェア・ソフトウェアともに完全なオープンソースだ。(www.waveformslive.comを使用している)。FTDI RS232チップに“何か”をさせるだけなら、Openscope MZを接続するPCに接続するためのUSBケーブルが必要になる。データストレージ/ロギング機能を使用したい場合は、miniSDカードが必要だ。

私たちは、ここDesignSparkで、「1日でどれだけできるのか」を知ってもらうため、コミュニティに挑戦してほしいと考えている。Youtubeの紹介動画(https://www.youtube.com/watch?v=f0wYoZCmIHY)をチェックしてから、RS品番 (146-5600) にアクセスして、OpenScope MZ (Digilent メーカー品番410-324)をどれだけ早く、どれだけ安く入手できるのか、そしてどれだけコンパクトなのか自身の目で確認してほしい!

 

主な特徴:

  • スコープチャンネル x 2、12ビット@帯域幅2MHz、最大サンプリングレート6.25MS/s
  • 関数発生器 x 1、帯域幅1MHz@更新レート10MS/s
  • ユーザープログラマブルDIOピン x 10、更新レート25MHz
  • ユーザープログラマブル電源、最大供給電力50mA/±4V
  • USBバス駆動又は外部電源駆動
  • オンボードWiFi
  • ブラウザベースのWaveForms Liveマルチソフトウェア開発環境
  • Arduino IDE又はMicrochip MPLAB X IDEを通じて再プログラム可能

OpenScope MZが届いたら、次はどれほど簡単に理解して使用できるかを実感してほしい。すべてのリソースは完全オープンになっており、Digilentから入手可能だ。

 SamC_37ba44a4dbbfa4a7d71641c01753302e93ad0aa4.pngtestbench_50b321d8fe5c6b4eb92c0d626ff3aa6d2dbed110.png  

 

 

 

 

Sam Christoph氏のOpenScope MZ、オープンソース計装機器の入門ビデオは大変優れた理想的なトレーニング教材となっており、マニュアルを読む時間を節約できる。また、GitHubを利用するとコードをデバッグする時間を短縮でき、反復性疲労障害(RSI)の原因となる長時間のキーボード使用を避けることができる。是非合わせて利用してほしい。

以下が入門ビデオだ。

 

ビデオ1 Openscope MZ及びWaveforms Liveソフトウェア入門

https://www.youtube.com/watch?v=mZuHYXETT10

ビデオ2 OpenScope MZの開梱とセットアップ

 https://www.youtube.com/watch?v=yuce5HZEu_4

ビデオ3 OpenScope MZのファームウェア

https://www.youtube.com/watch?v=YiMInbbDKZ0

ビデオ4 Openscope MZの較正
https://www.youtube.com/watch?v=Bxf24fgrgKM

ビデオ5 Openscope MZのWiFiセットアップ
https://www.youtube.com/watch?v=tUH4ghQ3mvE

ビデオ6 Waveforms Liveの計器パネル

https://www.youtube.com/watch?v=ErRW_HZy7gY

ビデオ7 Open Scope MZの関数発生器
https://www.youtube.com/watch?v=3bjmlqPO8Ao

ビデオ8 Open Scope MZのオシロスコープ

https://www.youtube.com/watch?v=MlzGHUoFCzc

ビデオ9 Open Scope MZのGPIOとロジックアナライザ

https://www.youtube.com/watch?v=x2-fpOS_muY

ビデオ10 Open Scope MZのDC電源

https://www.youtube.com/watch?v=brVlPRk3nGk

ビデオ11 Open Scoe MZのトリガ
https://www.youtube.com/watch?v=xXKG6jmtBQg

OpenScope MZは、Digilentの他の小型装置を補完する。
Digilentの小さい製品には、Analog Discovery 2 (RS品番: 134-6480)、BNCアダプタ(RS品番: 134-6460)、Digital Discovery (RS品番: 136-8070)の装置、プローブ(RS品番: 146-5604)などがある。興味があるならこれらの製品についてもチェックしてほしい。

Product Group Manager - Semiconductors