サポート情報
チュートリアル
- インストール、アクティベーション、基本操作
- 一般的な設計手順、細かいノウハウ
ユーザフォーラム
- ユーザ同士で問題を解決
- 過去のユーザディスカッションを参照
よくある質問
DesignSpark Electricalとは何ですか?
DesignSpark Electricalは、電気設計者やFAのエンジニアが電気システムをミスなく設計するための無料電気CADソフトです。概要図・単線結線図・回路図等を作成できます。さらに各社のモジュールのライブラリデータ、価格、在庫状況等をオンラインから入手できます。弱電設計に特化したDSPCBとは異なり、強電の設計を行うためのCADソフトになります。
DesignSpark Electricalを使用するにはライセンスの購入が必要ですか?
ライセンスは必要ありません。DesignSpark Electricalは、DesignSpark.comから無料でダウンロードできます。ただし、DSElec の機能を強化した有償アップグレード版の「Solidworks Electrical」という製品もございます。有償アップグレード版にご興味ある方はサポートまでご連絡ください。
DesignSpark Electricalは日本語に対応していますか?
はい、対応しています。設定により、プロジェクト内容とインターフェイスの両方を、日本語ふくむ14の言語で表示できます。プロジェクトの表示言語を複数選択することもできます。
現在V1.3を使っているのですが、V2.0にアップグレードするべきでしょうか?
はい。ダウンロード で、最新バージョンをダウンロードしてください。
DesignSpark Electricalには制限があるのでしょうか?
DesignSpark Electricalには、記号や接続ポイントの数に上限も制限もありません。ただし、回路図ページ(配線図を含む)は最大3ページまでとなります。なお、プロジェクト数には上限はありません。制限を超えるページ数や機能が必要なときは、本ページに記載されているその他の質問のSOLIDWORKS Electricalへの有償アップグレードに関する詳細を参照してください。
DesignSpark Electricalで問題が発生した場合、誰に相談したらいいですか?
プロキシサーバーを導入していますが、問題はあるでしょうか?
初回起動時にエラーで立ち上がらない可能性があります。
DSEは初回使用時のアクティベーションプロセスでライセンス情報を確認するためにインターネット上のサーバへ接続を試みます。ところがプロキシサーバーがその通信をブロックしてしまい、アクティベーションが出来ず、結果立ち上げに失敗することになります。このような場合は、プロキシサーバー側で https://live-rest.designspark.com/tools (PORT 443 - HTTPS) へのアクセスを許可するようIT管理者にご相談ください。この設定変更でも問題が解決しない場合は、ファイアウォールが DesignSpark Electrical の実行やインターネット アクセスをブロックしていないか、併せてご確認願います。
またアクティベーションの他にも、部品の価格情報や在庫情報をサーバにチェックするための通信もブロックされる可能性があります。これらは以下のURL への通信を許可する設定が必要です。 https://services.electrocomponents.com:8881
DSEに対応するオペレーティングシステムと、システム要件について教えてください。
DesignSpark ElectricalはWindowsに対応しています。最小構成要件は次のとおりです。
DSEを利用するためのコンピュータの要件: インターネット
コンピュータユーザーの要件: Windows® 7 SP1 (64ビット)又はWindows® 10 (64ビット)
V2.0及びそれ以降は、64ビットマシンでのみ実行できます。
DWGファイルをDesignSpark Electricalにインポートできますか?
はい、できます。図面(電気部品以外の詳細など)をプロジェクトにインポートする場合、ツールのライブラリ機能を使用して記号や2Dフットプリントとしてインポートできます。
ただし、ここで重要なのは、既存の電気回路図をDWG形式でインポートした場合、ツールの処理能力の高い機能を使用できないため、使用時のメリットがなくなることです。既存の図面に基づいて新しい図面を作成することをお勧めします。DesignSpark Electricalの処理能力の高い機能を使用すると、迅速かつ簡単に作成できます。
DesignSpark Electrical (DSE)の有償アップグレードとその注文方法について
DesignSpark Electricalを使って製品を購入できますか?
はい、できます。[Add to basket (買い物かごに追加)]ボタン(旧[Ask for a quote (見積もり依頼)]ボタン)を使うことで、RSオンラインで直接注文できます。 この機能の使い方については、チュートリアルビデオを参照してください。 Click Here
DesignSpark Electrical内で価格と在庫を確認できますか?
バージョン1.1では、設計で必要な部品を選択すると、価格と在庫が表示される機能が追加されました。これによって、設計中に事前に詳細な情報を確認できます。価格又は在庫がニーズに合わない場合に部品を選択しなおす必要がなくなります。表示される価格はRSの標準価格です。お客様固有の価格設定がある場合は、RSオンラインを参照するか、ツール外で計算及び記録して、表示されている価格にディスカウントを適用してください。