DesignSparkのスタートアップマニュアルが出ました!
この記事を購読----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年10月追記
こちらのスタートアップマニュアルの販売を開始しました!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
CQ出版社さんが「DesignSparkソフトウェア スタートアップマニュアル」を作成くださいました!同社の「トランジスタ技術」や「Interface」の定期購読者向けに配布されるほか、展示会のRSブース等で配布します。(追記:昨今の情勢で展示会参加が困難になったため、こちらで販売することになりました。)
この冊子は、電子ガジェットのラピッドプロトタイピング手順を解説しています。「DesignSpark PCB」と「DesignSpark Mechanical」と「PCB Part Library」の3つのツールの使い方の解説にとどまらず、製造委託や部材手配に至るまで、プロトタイプ完成までの全ての工程を一気通貫に解説しています。
著者の柏木さんは幅広い設計経験のある現役のエンジニアで、DesignSparkの確かな知識やノウハウを非常に解り易く説明してくださっています。CAD経験のない初心者、IT系やメカ系の大学生、研究開発、アート制作など、プロトタイプ開発を効率的に行いたい幅広い方にお奨めできる内容になっています。
コメント
ログインしてコメントNovember 11, 2020 17:08
DS Mech v5に対応していますか?
November 12, 2020 04:14
@t_colon さん 昨年製作したものなのでV4になります。V5の情報には対応しておりません
October 23, 2020 05:44
@enouji さん
こちらからご購入頂けるようになりました。
https://jp.rs-online.com/web/p/products/2552655313
March 22, 2020 16:47
DesignSparkのスタートアップマニュアルを入手するにはどうすればよいのでしょうか?