United Statesからアクセスのようです。言語設定をEnglishに切り替えますか?
Switch to English site
Skip to main content

ジュード氏のAir Qualityカナリアプロジェクト

私はクリエイティブテクノロジストのジュードです。私は古い技術や従来の技術にいかに”ひねり”を加えられるか、そして最先端の技術をシンプルに理解して使うことを常に考えています。これは、私たちの生活を豊かにする新しい体験を創造することができます。

Air Qualityカナリアプロジェクトへようこそ

Air Qualityカナリアプロジェクトは世界保健機構(WHO)が呼吸に適さないと提唱するほどの空気の中で、ロンドン市民の多くが生活していることを知り、その空気の質を実際に調査することを起源に始まりました。

また、このプロジェクトは私たちが「アクティブエンジニアリング」と呼んでいるものでもあります。

確かに、「空気の質」については時々ニュースで取り上げられてはいますが、すぐに忘れされててしまい、国民が改善案や行動を起こすことはほとんどありません。

これはおそらく、a.自分に影響がある/印象が強いようなデータに触れにくいことと、b.交通事故のように「即死」ではないことで、ニュースや新聞の見出しになりにくいことが原因であると考えられます。しかし、英国では大気汚染に起因する死亡が年間4万人もいます。

そこで、このプロジェクトでは「空気の質の悪影響」の知見を様々な”遊びや楽しさ”で広めています。

私がダイソン、Sugru、LEGO等の会社で一緒に働いてきたエンジニアは、元々懐疑的で、グリーンウォッシュや誇大広告に簡単に騙されないと心から信じています(ちなみに私はこれを褒め言葉だと考えています)。ですから、私はあなたがこのブログを読むに至った正確なメカニズムに解き明かし、そのメカニズムを元に「時には目的が手段を正当化する」ことに気づいていただければと願っております。ぜひ、カナリアプロジェクトの製作をご検討ください。また、他のプロジェクトも近日中に発表される予定です。そしてこれらの製作を通じて他の人達とキズモを作り、同時に科学的視点も楽しみ、このブログを共有していただけると幸いです。

では、なぜ「Air Quality CO2 カナリア」を作ったのか?

それは、得られた知識から私たちの行動を見直し、改善するように促すためです。特に視覚的なものは小さくても様々なことを思い出させてくれます。

  • 日頃、多くの人の注目を集めるためにソーシャルメディアのアルゴリズムは気まぐれです。彼らの提示する情報は表面的で楽しそうなものばかりで、正直なところ、ホワイトジャーナル紙のPDFとルンバの上の猫では勝負になりません。だからこそ、私は「Air Qualityカナリア」という名前を付けたのです。もし”彼ら”があなたをここに連れてきたのなら、バカバカしい(ヘンテコな)名前作戦が成功したという訳です。ですが、内容はとても興味深いです。カナリアやコールマイル(石炭マイル)に関するネタよりも面白いことが満載です。もしかしたら、この記事を通じてあなたのキャリアを変えるかもしれませんよ。

From Nature.

  • 上述したように、ヘンテコ名前作戦で私はあなたの注意を引いてしまいました。もし、あなたが私の策略を許してくれるなら面白いことを教えましょう。私が(窓を閉めた)ホームオフィスでズーム会議をたった1時間半行った際、文字通り「自分がより馬鹿になった」のです。妻はこの事実に全くショックを受けていませんでしたが、喋らない場合でもたった1時間で相当量のCO2を排出していることが分かり、これは真剣に考えるべき問題でした。以前、頭痛はパソコンとにらめっこしているから起きると考えていましたが実際は高濃度のCO2によるものであったのです。このように、ちょっとしたことでもデータを取ることは重要なのです。

ハーバード大学によるとCO2が4000ppm以上になると、生理的に「リテラルシンキング(水平思考)」タスク、言い換えれば「創造性」が低下するという臨床研究結果があります。問題を解決するために狭い部屋に長時間居座って考え込むことは、実際には問題解決から遠のいてしまうというのです。これはとても皮肉なものであると感じます。

  • 他のエンジニアと同様に私は知識を得ただけでは終わりませんでした。CO2科学という「ウサギの穴」に深く自分の身を沈み込ませていたのです。そして、このテーマを読んでいる中でスペインでコロナウイルスのリスクを評価するためにCO2モニターが使われていることを知りました。

さて、バイオロジーの研究者の皆さんは「30ドルのCO2センサーで空気中のウイルスを検出することはできない!」と即座にお分かりになるでしょう。しかし、Proxy(代理人)としてなら意味があります。CO2センサーは部屋の空気が感染しているかどうかを知ることはできませんが、空気の循環が悪く、空気中に感染源が存在する可能性があることを示してくれます。その為、レストランや学校ではCO2センサーの設置が義務付けられ、「窓を開けてください」などというような注意を発することができます。

たとえ代理人にすぎないとしても、そして誰かがウイルス検出器を発明するまでの暫定措置だとしても、安価なセンサーがデータを通じて人々の正しい行動を引き起こしていることに私は驚きを感じます。

つまり、カナリアのような楽しい「アート作品」をデスクに置くことをお勧めする理由は単に機能的に役立つということだけではありません。仕事机に家族の写真を置くと、なぜ私は仕事をしているのかを思い出させてくれるように、皆さんにとってカナリアがなぜ世界のために健康を改善していくかを思い出させてくれます。もちろん、地元の学校のために作ったり、オフィスに持ち込んだりすることもできます。重要なのは、不安感を煽ることなく人々に問題意識を持たせることができる点です

Coming soon

DesignSparkでは今後数週間のうちに「ベータテストキット」にサインアップして頂けるような環境を構築します。キットはCO2だけでなく、TVOC、温度、湿度、粒子、そしてレゴブロックのように「プラグアンドプレイ」できるため、ホルムアルデヒドやNO2などのセンシングもアップデートで追加できます。これらは近日中に行う予定です。ニュースレターに登録して詳細を聞くか、私や他の11人の素晴らしい開発者と一緒にDiscordで探索し、どのように協力したいかを考えてその方法を見つけてください。詳細は追ってお知らせします。

プロジェクトの材料(現時点)

部品

詳細

RS品番またはメーカー型番

Nano 33 IOT

Arduino, Nano 33 IOTモジュール(ヘッダー付き)

※ヘッダー付きとヘッダーなしがあります

(192-7589)

(192-7585)

MKR WiFi 1010

Arduino, MKR WiFi 1010

Nano 33 IoTの代替として使用

(176-3647)

5Vサーボ

9G 180度マイクロサーボモーター

(204-9891)

サーボドライバー

Adafruit 16チャンネル12ビットPWM/サーボドライバ(I2Cインターフェース)

ADA815

サウンドボード+アンプ

Adafruit Audio FX サウンドボード + 2x2W アンプ - WAV/OGG トリガー - 2MB

ADA2210

スピーカー

ステレオ密閉型スピーカーセット 3W、4Ω

※RSのスピーカーも在庫がありますので、そちらをご利用ください。

102797

5Vリニアレギュレーター

STMicroelectronics、5Vリニア電圧レギュレータ、1A、1チャネル、2% 3ピン、TO-220 L7805ABV

(686-9820)

1N4001 ダイオード

Vishay 50V 1A, ダイオード、2ピンDO-204AL 1N4001-E3/54

(628-8931)

10K可変抵抗

可変抵抗器 10〜50KΩ

(182-5655)

0.33uFキャパシタ

0.33uF セラミックコンデンサ

(538-1691)

0.1uFキャパシタ

0.1uf セラミックコンデンサ

(538-1449)

電源

9V〜12VのDC電源など

電源コネクタ

メス型DC電源アダプタ 2.1mmジャック、ネジ端子台

102858

ブレッドボード

一般的なブレッドボード

※特別な要件は無し

 

Air Qualityカナリアプロジェクトについては以下の記事で詳細にご紹介しています:

Winner of the 2020 Alastair Graham-Bryce "Imagineering" Award (IMechE), Jude thrives in high risk collaborations, uncertainty and pressure - drawing from global networks and experiences to deliver high profile campaigns and digital/physical products. A leading Creative Technologist & Physical Prototyping Expert, Jude has worked for NHS, Dyson, LEGO, and a number of start-ups. He is one of the eight featured inventors in BBC Two's Big Life Fix.