United Statesからアクセスのようです。言語設定をEnglishに切り替えますか?
Switch to English site
Skip to main content

ムトーエンジニアリングの3Dプリンター「MF-500」 ~プリント~

title

こちらの記事の続きになります。この記事では実際に3Dデータのダウンロードからファイル修正、プリントまでをご紹介します。

3Dデータのダウンロードと編集

まず3Dデータをダウンロードします。今回は以下の外部リンクの3つをプリントしました。
https://pinshape.com/items/5875-3d-printed-arduino-logo
https://pinshape.com/items/7018-3d-printed-fully-assembled-3d-printable-wrench
https://pinshape.com/items/6141-3d-printed-axial-turbine-wheel

3Dデータの拡張子やモデルの修正を行いたい場合は3DCADをご利用ください。DesignSpark Mechanicalで.stlファイルに変換する場合は以下のように行ってください。
・変換したいファイルをインポート
・画面右上の3D印刷(*.STL)をクリック
・任意の場所に名前をつけてファイルを保存
以上です。ファイルの編集も非常に簡単に行えますので、3DCADをお探しの場合はぜひご利用ください。<\p>

title

Slic3rでGコードを出力

変換したSTLファイルをSlic3rでgcodeファイルに変換します。Slic3rを起動し、ドラッグ&ドロップでSTLファイルをインポートしてください。
Slic3rでは、モデル配置・プリント設定・フィラメント設定・プリント設定の4つのタブでプリンターに送るgcodeファイルの調整を行えます。

モデル配置タブでは出力サイズの変更や分離、モデルの表示などが行えます。MF-500のテーブルサイズからはみ出ない様にサイズの変更をしてください。

title

プリント設定タブではプリントにおける様々な設定を行うことができます。<\p>

title

層の厚さや充填の項目の設定が非常に重要です。層の厚さや壁面枚数を増やすことでよりしっかりとしたプリントが行えますが、プリント時間やフィラメント消費量が増加します。充填密度やパターンも同様です。充填パターンはハニカムが最も無難だと思います。

フィラメント設定ではフィラメントの直径や吐出率、ノズルの温度などを調節できます。上手くプリントできない場合はノズルの温度を上げてみたり、吐出率を変更してみたりしてください。<\p>

title

プリンター設定タブに関しては基本的には弄らないようにしてください。

設定が終わったらモデル配置タブの右側にある"Gコード出力"ボタンをクリックしてください。モデルの構造によっては出力に時間がかかることがあります。

プリント

いよいよプリントに移ります。制御用ソフトである「Pronterface」を起動し、プリンターと接続してください。
正しくプリントするために、Z軸ノズルの調整は起動するたびに行うようにしてください。<\p>

title

開くボタンから先ほど作成した.gcodeファイルを読み込んでください。<\p>

title

モデルのサイズや推定プリント時間が表示されます。確認後、プリントボタンを押してプリントを開始してください。<\p>

title

完成後もモデルが冷めるまでは触らないようにしてください。火傷の恐れがあります。また、シートから剝す際に力を入れ過ぎるとモデルが折れたりかけたりすることがありますのでご注意ください。

title

MF-500は作製できるサイズは小さいものの、高速でキレイなモデルをプリントすることができます。今回プリントしたような簡単なものだけではなく、様々な物をプリントすることができますので、ぜひお試しください。

title
DesignSparkの日本語サイト公式アカウントです。DesignSparkシリーズのソフト、PCB Part library、技術記事などサイト上の全サービスの管理を行っています。